この度は弊社の商品をご購入ありがとう御座います。取り付けにあたり注意点などを説明させて頂きます。

 

①ストロボキットのみ をご購入の場合

取付の流れとして、本体を取付けて最後に配線をする方法が一番良いです。

本体裏側の両面テールを剥がし、

車体(テールランプ内等)に取付けて下さい。

テールユニットに5mm程の穴をあけてギボシの配線を通し、白いユニットのギボシに繋いで下さい。

配線の接続に関してはテールランプ若しくは現在流星テールキットが付いている場合は、+と-を割込みさせることにより点灯します。

 

②スイッチ付きフルセットをご購入の場合

取付の流れとして、上記の取付方法に加え

付属のスイッチをスイッチはハンドルもしくは丸形フレームにスイッチを取付けて下さい。

 

バッテリーのボルトを一度緩め赤のビニールテープがはっている配線をバッテリーの+、黒配線をバッテリーの-若しくはボディーアースして下さい。

最後にスイッチをオンにし点灯しているかご確認ください。 ※点灯しない場合は途中でギボシが抜けていないか確認して下さい。